「まさか自分が巻き爪になるなんて…!最初はただの“痛い親指”だった」

こんにちは。
今日は、あるクライアントさんが“巻き爪になって初めて気づいた”ことのお話です。


■ 最初はちょっとした違和感から

ある日、右足の親指が少し痛いなと思いました。
靴を履いたときに「ん?」と感じるくらい。
そのうち治るだろうと放置していました。

ところが、数日後にはズキズキするようになり、靴下を履くのもつらい…。
爪の端が赤く腫れて、触ると痛い!
お風呂で温まるとさらにズキズキ。

そう、「巻き爪」のはじまりでした。


■ 我慢が招いた悪化

「爪を切れば大丈夫」と思い、端の食い込んだ部分を深く切ってしまったのが大間違い。
数日後、歩くたびに激痛が走るように…。

爪がさらに深く皮膚に食い込み、痛みは倍増。
ついには靴を履くのもつらくなってしまいました。


■ 爪フラ法との出会い

検索していて「爪フラ法」という矯正法を見つけました。
黒いフレームのような器具を爪に装着するだけで、爪のカーブを少しずつ戻すというもの。

「切ったり、痛い処置はしません」と聞いて半信半疑でしたが、実際に試してみると…

✅ 装着時の痛みはほとんどなし
✅ 歩いても生活に支障なし
✅ 数週間で、明らかに爪の形が変わっていく

鏡で見たとき、「本当に爪が平らになってる!」と感動しました。


■ 今思えば…もっと早く相談すればよかった

痛みを我慢して放置したことが、一番の失敗でした。
巻き爪は自然には治りません。
放っておくと炎症や感染を起こすこともあるんです。


■ まとめ

  • 巻き爪は「軽い痛みのうち」に対処が大事

  • 爪を深く切るのはNG!

  • 爪フラ法なら痛みが少なく、日常生活のまま矯正できる


💡 巻き爪でお悩みの方へ
黒いフレームでしっかり矯正する【爪フラ法】が人気です。
無理に切らず、爪の形を自然に整える施術です。


The following two tabs change content below.
佐久間 みゆき

佐久間 みゆき

「所沢こころね巻き爪専門整体院」スタッフ。国家資格取得30年の私たち夫婦にお任せください!

※爪の硬さや変形の度合いにより個人差があります。
※あくまでも個人の感想で、効果を保証するものではありません。

所沢こころね整体院巻き爪部門の施術の特徴

巻き爪の悩みを解決をしたいけど・・・。
どんな治療なのか?どのくらい料金がかかるのか?など不安な方も多いと思います。
所沢こころね整体院巻き爪部門は、あなたの悩みを丁寧にお聞きし、原因や治療方法、料金をしっかりとお伝えいたします。
まずは、お電話でもメールでも気軽にご連絡ください。

「ホームページを見ました」と気軽にご連絡ください。

気軽にご相談・ご予約ください TEL 04-2939-3535 受付:10:00~19:00   休業:不定休
住所:埼玉県所沢市日吉町28-19-102
最寄駅:所沢駅西口徒歩3分
地図・行き方